枚方市で屋根葺き替え工事!瓦からコロニアルクァッドへの張り替え費用は?

屋根葺き替え工事の施工例

「古い瓦屋根から雨漏りしていて…」

そんなご相談を枚方市のお客様からいただき、現地調査へ伺いました。

築45年のお住まいの屋根は陶器瓦で、経年劣化による雨漏りが複数箇所から確認されました。

重たい瓦屋根を撤去し、ケイミュー製のスレート屋根材「カラーベスト・コロニアルクァッド」へと全面葺き替え。

耐久性と軽量性を兼ね備えた、安心できる屋根へ生まれ変わりました!

目次

枚方市で実施した屋根葺き替え工事の基本情報

屋根葺き替え工事の施工例
項目詳細
施工内容瓦屋根からカラーベストへの葺き替え
使用材料カラーベスト(ケイミュー コロニアルクァッド・アイリッシュグリーン)、ガルバリウム鋼板
施工期間約7日間
築年数約45年
保証年数7年
工事費用約1,300,000円(税込)
建坪約45坪

葺き替え Before & After|瓦屋根からスレート屋根へ!軽く、美しく、雨漏りも解消

Before

陶器瓦が使用されていた屋根は、ところどころで割れやズレが生じ、雨漏りが発生。屋根材の重さによる建物への負担も心配される状態でした。

After

軽量で高耐久なスレート材「カラーベスト・コロニアルクァッド」に全面葺き替え。
大屋根と下屋根ともに新しい屋根材で仕上げ、美観も性能も大幅に向上しました!


枚方市での屋根葺き替え工事の施工手順

① 足場の設置・既存瓦の撤去

安全な作業のため、まずは足場を設置。陶器瓦と葺き土を丁寧に撤去し、すべて土嚢袋へ詰めて運搬。
4トントラックが一杯になるほどのボリュームでした。


② 新しい屋根下地の構築

既存の下地の上に胴縁を取り付け、その上から構造用合板(野地板)を敷設。
ここからは新築と同じ屋根構造を造っていく工程になります。


③ 防水シート(ルーフィング)の施工

合板の上に防水シート(ルーフィング)を軒先から順に貼り付け。
屋根全体を覆うことで、雨が降っても雨漏りの心配がない状態になります。


④ 屋根材「カラーベスト」の設置

屋根材にはケイミューのカラーベスト・コロニアルクァッド(アイリッシュグリーン)を使用。
耐久性が高く、色合いも外壁とマッチしやすい人気の屋根材です。


⑤ 谷板金・棟板金の設置(雨仕舞処理)

屋根の接合部(谷や棟)には板金加工を施し、雨水の流れをスムーズに誘導。
職人の技が光る雨仕舞処理により、雨漏りを未然に防ぎます。


⑥ ベランダの解体と下屋根の施工

古いバルコニー手すりを解体し、下屋根を新たに構築。
勾配が緩いため、下屋根部分には立平葺きのガルバリウム鋼板屋根を採用しました。
スレート材では対応できない勾配も金属屋根なら安心です。


枚方市で瓦屋根の葺き替えをご検討中の方は、まずはお気軽にご相談ください!

☑ 古い瓦屋根で雨漏りしている
☑ 軽くて長持ちする屋根にしたい
☑ デザインや色も見直したい

そんなときは、まず無料点検・ご相談をご利用ください。

屋根の状態をしっかり確認し、ご予算やご希望に合った最適なプランをご提案いたします!

お問合せ・無料点検はこちら

屋根の不具合は、早めに気づいて対処することが何より大切です。

「見てもらうだけでもいい?」 「とりあえず相談だけ…」 という方も大歓迎!お気軽にご相談くださいね(^^)/

電話番号: 0120-254-425 
メールアドレス: info@maxreform.co.jp 
お問い合わせフォーム: こちらをクリック 
公式LINE: LINEでお問い合わせ 
予約カレンダー: こちらをクリック

匿名でのご相談もOK!皆様のご利用をお待ちしております✨✨

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次