枚方市津田西町で雨漏り修理!窓まわりのコーキング補修で約3万円

「階段の壁が濡れてきて…」
そんなご相談を枚方市津田西町にお住まいのお客様からいただき、現地調査へ伺いました。
調べてみると、窓サッシまわりのコーキングが劣化しており、そこから雨水が侵入していることが判明。
室内の壁や階段まで湿ってしまう状況でしたが、部分的な補修で雨漏りを解消することができました。
今回は窓まわりの補修でしたが、今後は屋根リフォームも検討されているとのことで、次回の点検もお任せいただけることになりました。
枚方市で実施した雨漏り修理の基本情報

項目 | 詳細 |
---|---|
施工内容 | 窓まわりのコーキング補修 |
使用材料 | コーキング材(高耐候タイプ) |
施工期間 | 半日 |
築年数 | 約25年 |
保証年数 | 2年 |
工事費用 | 約33,000円(税込) |
建坪 | 約30坪 |
雨漏り修理 Before & After|窓枠からの漏水を即解消
Before

窓サッシの周囲にあるコーキングが劣化し、隙間から雨水が侵入。室内の壁や階段のクロスが濡れ、雨染みが出始めていました。
After

古いコーキングを撤去し、新しく打ち直すことで防水性を回復。室内への雨漏りは完全に解消され、安心してお住まいいただける状態になりました。
枚方市での雨漏り修理の施工手順
① 現地調査・原因特定

室内の雨染みの位置を確認し、外部からの侵入経路を推定。窓サッシまわりの劣化が原因であることがわかりました。
② 既存コーキングの撤去

劣化して硬化した古いコーキングを丁寧に剥がし、下地を清掃して新しいシーリングが密着しやすい状態に整えます。
③ 新規コーキングの充填

高耐候性のコーキング材を打ち直し、雨水の侵入経路を完全に封じました。細部まで均一にならすことで美観も良好に仕上げています。
④ 仕上がり確認と報告

施工後は散水テストを行い、雨漏りが再発しないことを確認。写真付きで報告し、今後の屋根点検もご案内しました。
枚方市で雨漏り修理をご検討中の方へ

☑ 室内に雨染みが出てきた
☑ 窓や外壁まわりから水が入り込んでいる
☑ 屋根もそろそろ点検してほしい
そんなときは、まず無料点検・ご相談をご利用ください。原因を特定し、必要最小限の工事からご提案いたします。
お問合せ・無料点検はこちら

屋根の不具合は、早めに気づいて対処することが何より大切です。
「見てもらうだけでもいい?」 「とりあえず相談だけ…」 という方も大歓迎!お気軽にご相談くださいね(^^)/
電話番号: 0120-254-425
メールアドレス: info@maxreform.co.jp
お問い合わせフォーム: こちらをクリック
公式LINE: LINEでお問い合わせ
予約カレンダー: こちらをクリック
匿名でのご相談もOK!皆様のご利用をお待ちしております✨✨